2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「ウィキペ・不登校情報センター」を「ウィキペ・ディア不登校情報センター」に名称を変更。

東京都発達障害支援センターの1件。

「最近の火曜は参加者少なし」の1件。

「新しい活動指針・企画書案」の1件。

:

「体験者が予約制の相談開始」の1件。

興学社高等学院(千葉県松戸市)の2件、浦和高等学園(さいたま市浦和区)の7件。

広島県=明日葉(あしたば)・広島発達障害者親の会、子ども虐待ホットライン広島(広島市中区)、スクールライフサポートセンター・だかあぽ、ナチュラル ビレッジ(広島県三原市)、ふくやまNABA(広島県福山市)、広島県東部LD児とその周辺児親の会・モモ(広島県福山市)。

東京都=学校適応支援室(福生市)、小学校適応指導教室・けやき教室・相談学級(町田市)、適応指導教室・チャレンジルーム(武蔵野市)、適応指導教室・ゆうゆう教室(武蔵村山市)。

「新小岩親の会に参加して」「松田不在の土曜スペース」「セシオネット親の会例会」の3件。

「「ひきコミWEB版」ブログ教室」の1件。

第76号(2010年3月号)分8件掲載。

定時制高校・新規=青森県立弘前中央高校(青森県弘前市)、青森県立三沢高校(青森県三沢市)。

6月16日に移転しました。ウェブサイト内のリンク変更が終わっていませんが、いましばらくお待ちください。

*「スクールガイド」を追加・更新するのに必要な情報収集作業を始めます。今日は定時制高校向けにFaxで案内を送りつづけました。通信制高校、高等専修学校、技能連携校、フリースクール、通信制サポート校、山村留学、家庭教師などと続くはずです。案内の送付…

「ホームページ内の情報の探し方」「相談電話でご迷惑をかけるとき」の2件。

「主にPCにいそしむ」の1件。

サポート校・更新=大阪自由学院(大阪市中央区)。

「新小岩親の会」のクリック先を変更しました。

「ひきコミWEB版」の移転を基本的に終えました。追加すべき投稿分は20通ぐらい残っています。今年1〜3にかけて、『ひきコミ』旧号の掲載者に連絡をとり、掲載許可をいただいた人の分を掲載しています。

「活動計画書を書いています」の1件。

*「ひきコミWEB版」の移転作業がすすんでいます。今週中には、最近号の投稿も掲載できるようにする予定です。いましばらくお待ちください。

大阪情報コンピュータ高等専修学校(大阪市生野区)の1件、興学社高等学院・興学社教育研究所(千葉県松戸市)の5件。

「論評(コメント)第一部を終了」

「親の会に当事者6名参加」の1件。

東京都=スキップ保谷教室・スキップ田無教室(西東京市)、ぎんなん教室・松の実教室(八王子市)、ハーモニースクール・はむら(羽村市)、教育センター・学習適応教室(東久留米市)、健全育成学習室・希望学級(東村山市)、適応指導教室・サポートルーム(東大和市)、わかば教室(日野市)、適応指導教室・けやき教室(府中市)。

「実感なき搾取の構図③」

「ビデオ上映会「大河の一滴」」の1件。

千葉県=千葉県自閉症協会高機能部会・Willクラブ、千葉発達障害児・者親の会・コスモ、ちばペンギンCLUB、摂食障害家族の会・ポコ・ア・ポコ。山口県=エルマーの会(岩国市)、シンフォニー・ネット(下関市)、ほっぺ・山口県アスペの会。

「実感なき搾取の構図②」

「区活動支援センター祭りの案内」の1件。

「スキャナーを使えるように」の1件。

サポート校・更新=成田学院(大阪市淀川区)。